【警固神社前】
偉大な木
☆ 皇木 ☆

[S:100/V:795]
木の情報
8.下 3.地図 0.TOP
[991] 2012/12/31 23:47:28
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

北海道・利尻島と沖縄県・西表島で土と植物の葉から採取した酵母の遺伝子を解析したところ、二つの島で共通していたのは183種のうち1割弱の15種しかなかったと、理化学研究所と明治薬科大の研究チームが発表…酵母の一部はパンや酒、医薬品、サプリメントの製造に利用されるが、まだ知られていない種が多いそうで、183種の半分は新種とみられ日本の多様な酵母の中からバイオ燃料製造など新産業に役立つ種が見つかることが期待されるとか
生物の種は形態に基づき特定されることが多いが、酵母は判別が容易ではない…近年、遺伝子のDNA解析が早く安くできるようになり、DNAから種が特定されるようになったんだそうです 

サンプルの場所が離れすぎてるけど…やりようによっては領土問題に拡大できるかもしれないっすね
[990] 2012/12/30 23:52:25
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

がんができると、有害な活性酸素の一種を消去する能力が体の他の部分でも低下する様子を、初めて画像で観察することが可能になったとか…放射線医学総合研究所(千葉市)とブルガリア・トラキア大の研究チームが強力な磁気共鳴画像装置(MRI)と特殊な造影剤を組み合わせた技術を開発し、マウス実験の成果を発表したそうです
この活性酸素の一種は「フリーラジカル」と呼ばれ、不安定な電子を持つため生体組織を損傷させる…健康な人でも体内で発生しており、通常は酵素が働いて消去されるががんや動脈硬化などの生活習慣病のほか老化やストレスで消去能力が低下すると考えられているそうです
この画像化技術を応用できれば、がんや生活習慣病を非常に早く、発症前に診断できる可能性があるという

生活習慣病を早期診断されてしまうことは果たして幸せなことなんだろうか?
[989] 2012/12/30 00:34:11
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

地球からくじら座の方向に約180光年離れた大きな恒星に巨大惑星が2個あるのを発見したと、東京工業大や国立天文台、兵庫県立大などの研究チームが発表…巨星で惑星が複数見つかった例は少なく、惑星の形成・進化過程の解明に役立つと期待されるとか
この巨星「HD4732」は質量が太陽の約1.7倍あり、大きさは太陽の約5倍…国立天文台岡山天体物理観測所(岡山県浅口市)の望遠鏡で2004年に観測を始め、公転周期が約1年の1個目の巨大惑星を発見、さらにオーストラリアの天文台でも観測し公転周期が約7年半の2個目を見つけたそうな

確認するのに時間がかかるんですね…
[988] 2012/12/28 08:43:36
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

稲穂に実る米粒の数を決める遺伝子を発見し、「TAWAWA(たわわ)1」と名付けたと、東京大や岡山大、九州大などの研究チームが発表…この遺伝子はイネ以外の農作物にもあり、品種改良で働き具合をうまく調節できれば、収穫量を増やすのに利用できると期待されるとか
稲穂ができる際には、細い枝分かれが多数でき、それぞれの枝で花が咲いて実る…自然の突然変異で見つかったこの遺伝子は、枝分かれの数を制御する働きがあり、枝分かれの数により米粒の数が変わるんだとか

TPP対策はまさかのトンチ
[987] 2012/12/26 14:30:17
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

全身に良性の腫瘍ができる難病「結節性硬化症」の治療に今年11月から国内で使われるようになった抗腫瘍薬「エベロリムス(商品名アフィニトール)」が、自閉症のさまざまな症状のうち、社会的交流障害を改善させる可能性があることが分かったとか
結節性硬化症は原因の遺伝子変異が特定されているおり、研究チームは同じ遺伝子変異を持つマウスが初めて会うマウスにあまり関心を示さず、自閉症の社会的交流障害に当たることを発見…エベロリムスと薬効が同じ「ラパマイシン」を投与すると、症状が改善されたんだそうです 

でも自閉的なもの全ては良くならないのかなぁ
[986] 2012/12/25 11:29:03
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

日本中央競馬会は今年行われた全レースの馬券売り上げが前年比4.4%増の2兆3943億885万6700円だったと発表…前年を上回ったのは15年ぶり
昨年は東日本大震災の影響で売り上げが大きく落ち込んだため、プラスになった…入場者数は619万296人で、同0.6%の微増だったそうです

前年が少ない中でのプラスでは…前々年との比較も欲しいなぁ
[985] 2012/12/24 23:28:47
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

鉛筆の芯などに使われる黒鉛(グラファイト)が磁石に反発する性質を利用し、小さな黒鉛の円盤をドーナツ形永久磁石の上に浮かせ、端に光を当てて回転させることに成功したと、青山学院大理工学部の阿部二朗教授と小林真之研究員が発表…光が当たった部分は一時的に温度が上がり、反発力が弱まって下へ傾くため、回転運動につながるとか
将来は円盤を大きくし、太陽光や工場の廃熱を使った発電を実現が期待され、現在の太陽電池より材料が大幅に安く、耐久性があるとかないとか…また磁石を多数敷き詰めた上に黒鉛円盤を浮上させ、光を当てて自由な方向に動かすことにも成功しており、原理的には黒鉛板の上に物を載せて運ぶことができ、夢は人が乗って動くことだという

空飛ぶ絨毯を実現化できるか?
[984] 2012/12/23 10:58:33
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

気象庁は2012年の日本と世界の天候まとめを発表…年平均気温の11月までの速報値は日本は過去30年の平均を0.2度上回り統計を始めた1898年以来15番目に高く、世界では0.15度上回り、1891年以来8番目…陸地に限ると0.31度上回り、4番目だったとか
日本、世界とも9月の気温が統計史上最高で、日本は30年平均を1.92度、世界は0.25度上回った…近年の高温傾向は、二酸化炭素などの温室効果ガス増加と自然の周期的変動が重なったのが原因という

だれだー、クリスマス寒波なんて名前をつけたのはーっ

[983] 2012/12/22 12:28:52
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

全身の血圧を制御する上で、腎臓で重要な役割を果たしているたんぱく質を発見したと、東京大大学院薬学系研究科の名黒功助教や一條秀憲教授らが発表…このたんぱく質「ASK3」の働きを腎臓で高める薬剤が見つかれば、高血圧の治療薬になると期待されるとか
ASK3は、遺伝性の高血圧症患者で働きが異常に高いたんぱく質「WNK1」を抑える役割がある…WNK1は塩を構成するナトリウムや塩素のイオンを尿に出さずに取り込み、併せて体内の水分を増やして血圧を高める働きがある 

チャゲアスとウインクがなんか複雑に絡み合っているイメージ…
[982] 2012/12/21 07:24:11
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

腸や肝臓の細胞が生き続けるのに不可欠な遺伝子を発見したと、順天堂大の中野裕康准教授らが発表…潰瘍性大腸炎では腸の上皮細胞、劇症肝炎では肝細胞の死滅が進み悪化することが知られており、この遺伝子の働きを高め、細胞の死滅を防ぐ薬を開発できれば、新たな治療法になる可能性があるという
この遺伝子「c―FLIP」はこれまで、細胞死を抑える役割が知られていた…中野准教授らが腸の上皮細胞や肝細胞でだけ、この遺伝子が働かないマウスを生み出したところ誕生後2日以内に重い腸炎や肝炎で死ぬことが判明、腸と肝臓では細胞が生きるのに必須の遺伝子であることが分かったとか
c―FLIP遺伝子は一方で、がん治療への応用が研究されている…細胞が異常に増殖するがん組織でこの遺伝子の働きを抑えれば、がん細胞が死ぬと期待されるが、今回の研究成果によって全身ではなくがん組織でだけc―FLIP遺伝子の働きを抑える工夫をしないと、腸や肝臓では副作用が大き過ぎることが分かったそうです

ちょうどいい具合ってのが難しそうですね
[981] 2012/12/21 00:42:28
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

約3200年前の古代エジプト新王国時代第20王朝のファラオ(王)ラムセス3世は、のどをかき切られて暗殺された可能性が高い…イタリア北部にあるミイラ・アイスマン研究所の古病理学者アルバート・ジンク博士らによるミイラのコンピューター断層撮影(CT)で、こうした研究結果が明らかになったとか
博士らがラムセス3世のミイラをCTで調査したところ、幅7センチに及ぶ深い切り傷が首にあった…傷は鋭利な刃物でできたとみられ、即死状態だったと推測されるという
パピルスに記された古文書では、王家内のクーデターでラムセス3世の暗殺未遂事件が発生、暗殺の成否は不明とされていたが息子ペンタウラの王位継承を謀ったラムセス3世の妻やペンタウラらが死刑などになったとされる

真相解明?
[980] 2012/12/19 10:26:50
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

16日投開票された衆院選について、「1票の格差」を是正せずに実施したのは違憲として、弁護士グループが選挙無効を求め、東京高裁など全国14の高裁・高裁支部に計27件の訴訟を一斉に起こした…最高裁は最大格差2.30倍だった2009年衆院選を違憲状態と判断、国会で格差是正関連法が成立したが、区割り見直し作業が間に合わず違憲状態のまま実施された結果、今回の最大格差は2.43倍に拡大したそうです
訴状では、人口比例配分になっていない区割りで実施された選挙は正当とはいえず、違憲だと主張しているとか

小選挙区の難しさかな?死に票も多かったみたいだしなー
[979] 2012/12/19 02:08:02
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

紫外線を当てなくても明るく光る「発光たんぱく質」を大阪大などの研究グループが開発…マウスのがん組織を発光させ、動き回っても画像化することに成功し、早期がん診断への応用などが期待されるという
がん診断や細胞、組織の観察には「蛍光たんぱく質」を使った方法があるが、細胞死などを引き起こす紫外線などの照射が不可欠…一方、ホタルなどが持つ発光たんぱく質は、蛍光たんぱく質に比べて光が弱く、動かないよう麻酔をかけて長い時間観察しないと捉えにくかったんだとか

明るくないのに発光っていいすぎだぜー
[978] 2012/12/17 12:48:59
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

日米欧の物理学者が建設を計画している次世代の大型加速器・国際リニアコライダー(ILC)について、国際共同設計チームは技術設計報告書をILC運営委員会に提出…技術的に建設可能な段階に到達したことになり、今後候補地選びが本格化するとか
ILCは地下100メートルに全長31キロのトンネルを掘り、電子と陽電子を正面衝突させて発生した素粒子を観測する実験施設…日本と米国、スイス、ロシアが候補地に挙がっており、日本では岩手県南部の北上山地と福岡・佐賀県境の脊振山地が候補で来年夏ごろ一本化される見通しだそうです

何をそんなに加速するのか理解が難しいのですが、活断層とかないのかな?
[977] 2012/12/16 01:26:18
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

新潟県・佐渡島(佐渡市)中央部の田んぼやため池に生息するカエルを新種に分類し、「サドガエル」と命名したと、新潟大の関谷国男教育支援員(70)や広島大の三浦郁夫准教授(53)らが発表…ツチガエルに似ているが、腹側が黄色いほか、体全体が滑らかで、雄に鳴き声を大きくする袋がないのが特徴らしいです
佐渡島が80万〜20万年前に本州から分かれた後、独自に進化したと考えられ、脊椎動物では唯一の同島固有種…サドガエルは、国の特別天然記念物トキが秋から冬に好んで餌にしている

ニッポニアニッポンの餌か…
[976] 2012/12/14 20:55:48
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

カルピスは同社の乳酸菌飲料に短期的な記憶力や集中力を高める作用があることを、物忘れの自覚がある中高年者を対象にした実験で確認したと発表…乳酸菌飲料「カルピス」に含まれるアミノ酸結合成分「ペプチド」が、記憶力の改善に役立っているという
実験は、物忘れを自覚している45〜70歳の男女20人に通常の飲み方で希釈したカルピス200ミリリットルを8週間にわたり毎日飲んでもらい、記憶力をテストした…時間内に野菜や動物の名前をできるだけ多く答える「言語」、読み上げた数字を覚えて答える「集中力」の二つの分野で、飲用前は世代平均を下回っていた実験参加者の得点が、飲用後は平均を上回ったそうです

自分で試させてほしいっす
[975] 2012/12/14 00:02:04
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

常時通電しなくても情報の保持が可能で、読み書きも高速な次世代メモリー「ReRAM」の動作原理を電子レベルで解明することに、筑波大と米スタンフォード大の研究チームが成功したとか…IT機器の大幅な省エネ化に向けた貢献が期待されるそうです
コンピューターのメモリーは、演算のため情報を一時的に記憶する装置で、現在主流のDRAMは高速だが、情報保持には通電が必要…IT機器の消費電力増加量は、技術革新がなければ2025年までに原発50基分に達するといわれている一方、ReRAMは電極の間に酸化物を挟んだ構造で一定の電圧で電気抵抗が変化、この変化は1億分の1秒というDRAM並みのスピードで電気を切っても保持されるため常時通電が要らない次世代省エネメモリーとして注目されているそうです

まさかここで原発を引き合いに出すとは…
[974] 2012/12/11 16:01:35
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

気温や降水量などの気象データをコンピューターに入力すれば、イネの葉で機能する約1万7200個の遺伝子の働き具合を推定できるシステムを世界で初めて開発したと、農業生物資源研究所(茨城県つくば市)が発表…同研究所を中心とする国際チームが2004年に全遺伝情報(ゲノム)を解読した品種「日本晴」のほか、かつて盛んに栽培された「農林8号」について、08年につくば市内の水田で栽培し、葉で機能する遺伝子の働き具合を分析、このデータと気象庁が観測した気温や湿度、日照、降水量などのデータを統合したとか
今後、「コシヒカリ」などの主要品種について日本各地で栽培したデータを増やしていけば、猛暑や冷夏で障害が生じた場合に影響を受けた遺伝子をリストアップし、品種改良に役立てることができる。また、特定の遺伝子の働き方を目印として、肥料や農薬をまく時期を決めることもできると期待されるとか
[973] 2012/12/10 13:24:35
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

宇宙航空研究開発機構は宇宙ヨット「イカロス」が世界で初めて惑星間の宇宙空間で太陽の光の粒子を受けて航行したとして、ギネス世界記録に認定されたと発表…イカロスの帆が計画通り展開できたか撮影して確認するため、本体から分離したカメラも「最小の惑星間子衛星」として同記録に認定されたとか
イカロスは2010年5月、鹿児島県・種子島から金星探査機「あかつき」と一緒に打ち上げられ、ごく薄い樹脂膜でできた帆(1辺が14メートルの正方形)を展開し、太陽から放出された光の粒子によるわずかな圧力を受け航行できることを実証したことに…

イカロスの翼は蝋で出来ていたんじゃないんだぁ
[972] 2012/12/10 00:49:25【旅人】
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

タビノトビラがせっかくひらきましたので、いちばんちかくのきにらくがき〜


高カロリーの食事をすると、脳が基礎代謝を担う「褐色脂肪」の働きを低下させ、肥満を引き起こすことを、東北大大学院医学系研究科の山田哲也准教授らの研究グループがマウスの実験で解明…メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の予防や治療法の開発につながると期待される
山田准教授は「飢餓に備え、過剰摂取したカロリーを蓄積する仕組みが残っているのでは」と説明…体に備わった栄養備蓄の仕組みが明らかになるのは世界初という

食糧難になったらメタボの人だけ生き残るんだ


[971] 2012/12/08 16:22:17
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

がん組織を放射線や薬剤で死滅させる治療を行う際、妨げとなる抗酸化物質の濃度をダイヤモンドの針状電極を使って測定する技術を開発したと、慶応大理工学部の栄長泰明教授や同大医学部の佐谷秀行教授らが発表…将来、内視鏡などでこのダイヤ電極を患者のがん組織に挿入し、治療中にリアルタイムで抗酸化物質の濃度を測定して効果を確認できる可能性があるという


結局管が増えるのか…
[970] 2012/12/07 14:38:00
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

超巨大ブラックホール付近から左右に噴出する「ジェット」と呼ばれる高エネルギーのプラズマ粒子の流れが、米国立電波天文台(NRAO)の電波望遠鏡とハッブル宇宙望遠鏡により鮮明に観測されたとか
このブラックホールは質量が太陽の約25億倍もあり、地球からヘラクレス座の方向に約20億光年離れた楕円(だえん)銀河の中心にある…この楕円銀河の質量も銀河系(天の川銀河)の約1000倍あるそうです

ブラックホールっていったい……
[969] 2012/12/05 14:24:33
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

米航空宇宙局(NASA)は水星の北極のクレーターに大量の氷が存在することが、昨年3月に水星周回軌道に到達した探査機「メッセンジャー」が収集したデータの分析で確認されたと発表…水星は太陽に最も近い惑星で、日中の赤道付近はセ氏約400度にも上るが、自転軸がほとんど傾いていないため、極地は日中でも太陽の光が全く当たらないこともあり、極地はセ氏マイナス220度で、1000億〜1兆トンにも上る分厚い氷の層が存在するという
氷は断熱材の役割を果たす有機物質などに覆われており、水は蒸発するため地表には存在せず、生命の存在も考えられないが、彗星(すいせい)や隕石(いんせき)によって、水星に水分や有機物質がもたらされたとみられており、NASAの専門家は「生命の起源を探る第1章になる」としているとか

日本の四季は気温の幅が小さくて快適だなぁ

[968] 2012/12/04 15:16:39
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

グリーンランドと南極大陸を覆う氷が減少した結果、1992年から2011年までの20年間で地球全体の海面水準が11.1ミリ上昇したと、英リーズ大や米航空宇宙局(NASA)などの国際研究チームが発表…日本の「だいち」を含む10個の衛星による観測成果で、氷の減少量と海面水準への影響をこれまでで最も正確に見積もったといい、温暖化対策を検討する基礎データになると期待されるという
20年間の氷の減少量は、グリーンランドが2兆9400億トン、南極大陸が1兆3200億トン…地球全体の海面水準への影響は、1990年代は年間0.27ミリの上昇だったが、近年は同0.95ミリの上昇と、約3.5倍となったそうです

最近、暑かったからね
[967] 2012/12/03 22:41:28
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

将棋の素人でも訓練を重ねれば次の最善の手を無意識に思い付く「直観」的思考能力が発達し、プロ棋士の場合と同じ脳の部分が活発に働くようになったと、理化学研究所や電気通信大、富士通などの研究チームが発表…長年の経験に基づく「直観」的な思考能力は熟練技術者にもあるが、マニュアル化して後継者に伝えることが難しいそうですが、ルールが明確で分析しやすいゲームで効率的な訓練方法を開発できれば、後継者育成教育に役立つと期待されるとか

パブロフさんみたいな感じになるのかな?
[966] 2012/12/02 23:40:04
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

Jリーグ1部(J1)は1日、各地で最終節の9試合が行われ、ヴィッセル神戸が16位、ガンバ大阪が17位となり、来季の2部(J2)降格が決まった…G大阪は初めてJ1残留を逃した
最終節ではセレッソ大阪、アルビレックス新潟にも16位以下の可能性があったが、神戸とG大阪はそれぞれ敗れて勝ち点を伸ばせず、既に最下位が決まっていたコンサドーレ札幌とともに降格することに…来季のJ1にはJ2からヴァンフォーレ甲府、湘南ベルマーレ、大分トリニータが昇格する

来季のJ2は注目度上がっちゃうかな?
[965] 2012/12/01 22:45:38
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

ペルセウス座の方向に2億2000万光年離れた銀河の中心で質量が太陽の170億倍もある超巨大ブラックホールを発見したと、米テキサス大やドイツ・マックスプランク研究所などの研究チームが発表…同大のマクドナルド天文台やハッブル宇宙望遠鏡による観測成果で、ブラックホールの観測史上最大規模だそうです
この銀河「NGC1277」の質量は太陽の1200億倍で、ブラックホールの質量はその14%を占める…ブラックホールの大きさも桁外れで、太陽系の一番外側にある惑星、海王星の公転軌道と比較すると、直径がその11倍もある

桁外れだから致し方ないんかもしれませんが、それは後楽園球場何個分ですか?
[964] 2012/11/30 15:06:18
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

広島大は約400度という比較的低温で水を分解し、水素を取り出すことに成功したと発表…水素は有望なエネルギー源だが、化学分解で取り出すには1500度の高温が必要だったとか
成果は将来、太陽熱など再生可能エネルギーを利用した水素生産に向けた一歩となるそうです


それでも触ったら火傷するような温度だよ(温度差あるなぁ)
[963] 2012/11/28 13:45:05
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

オリーブグリーンの宝石のようなカンラン石が鉄とニッケルに交ざった珍しい隕石(いんせき)は、太陽系初期に小惑星の溶けた金属核が原始惑星のマントルに衝突してできた可能性が高いことが分かったとか…研究成果は原始惑星の姿を解明する手掛かりになると期待されるそうです  

地球は宝石の塊なんかもしれないってこと?
[962] 2012/11/27 13:47:35
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

中国とモンゴルにまたがるゴビ砂漠などに生息するフタコブラクダの全遺伝情報(ゲノム)の概要を解読したと、中国の内モンゴル農業大や上海交通大などの研究チームが発表…フタコブラクダは背中の二つのこぶや腹に脂肪を蓄え、水や餌が長期間なくても耐えられるほか、血糖値が高く、塩分が多い餌を食べても健康を維持できるそうです
炭水化物や脂質の代謝、インスリン、血圧などに関わる遺伝子が見つかり、ヒトの糖尿病などの詳細な仕組みの解明や新治療法開発に役立つことが期待されるそうな

そして将来的にはコブトリじいさんが出来上がる?
[961] 2012/11/26 14:02:09
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

南極大陸・ワシントン岬周辺の氷上に生息するコウテイペンギンの親鳥は、ひなに与える魚などを取るため1回平均約2週間の「旅行」をするが、うち潜水時間は7割で、残り3割は海氷上で休んでいることが分かったとか
コウテイペンギンの「旅行」中の行動が詳細に解明されたのは初めて…平均すると5時間弱潜水した後に海氷に上がり、ほぼ立った状態で2時間半休んでからまた潜っていたそうです
海氷上で休むのは天敵のヒョウアザラシなどを避けるためと考えら、海氷は繁殖場所であるだけでなく休憩場所としても重要と分かり、温暖化で海氷が減ると子育てが困難になる恐れがあるという

赤裸々に暴かれては、もしこの情報を天敵にでも見られたりしたら…
[960] 2012/11/25 11:25:50
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

防衛省は日本最東端の南鳥島(東京都小笠原村)に駐留している海上自衛隊南鳥島航空派遣隊の活動を報道関係者に公開…南鳥島は、東京の南東約1860キロに位置し、周囲約6キロ、面積約1.5平方キロの小さな島で、亜熱帯海洋性気候に属し、年間平均気温は約25度、周辺の海底には大量のレアアース(希土類)が存在する可能性が高いと指摘されているそうです
海自や気象庁の職員計二十数人が交代で勤務しているが、住民はいない…携帯電話やインターネットもつながらない孤島で、隊員らは離着陸場の管理や燃料補給といった作業を通じ、気象観測業務などを支えているそうです

日本にはこんな島、多いんだよね…他の島にも人をあてないといくないきもしなくもない
[959] 2012/11/23 10:09:48
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

地球からアンドロメダ座の方向に170光年離れた恒星の周りに、巨大なガス惑星があるのをすばる望遠鏡で発見したと、国立天文台などの国際研究チームが20日発表…この恒星「カッパ星」の質量は太陽の2.5倍で、誕生してから約3000万年と若く、ガス惑星の質量は木星の13倍と推定されるとか

若手の下積みの期間が長いんですね、惑星って
[958] 2012/11/22 13:44:36
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

糖尿病治療で広く使われている薬に、悪性脳腫瘍の再発を抑える効果があることがマウスの実験で分かったと、山形大と国立がん研究センターのチームが発表…他のがん治療に応用できる可能性もあるという
効果が確認されたのは、糖尿病の承認薬メトホルミン…悪性脳腫瘍の再発要因とされる「がん幹細胞」を、再発できない細胞に変える働きを持つことが分かったそうです

いいことがある場合は副作用とは言わないのか
[957] 2012/11/21 12:37:57
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

気象庁は日本の紀伊半島沖から赤道近くに至る東経137度付近の海域で1984年以降、海の酸性化傾向が進んでいると発表…産業活動などで大気中に排出される二酸化炭素(CO2)が増え、海に溶け込む量も増えているのが原因という
酸性化がさらに進むと、プランクトンや貝類、甲殻類の殻・骨格から主成分の炭酸カルシウムが溶け出して成長しにくくなり、これらを餌とする魚類が減って漁業が打撃を受ける恐れがあり、また海が大気中のCO2を吸収する能力が低下し、地球温暖化を加速させる事態が懸念されるそうです 

光合成がんばろー
[956] 2012/11/20 10:05:11
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

温室効果ガスの一酸化二窒素(N2O)は、ダイズの根に住む「根粒菌」に土壌で吸収され、大気への発散が半分程度に抑えられることを、東北大大学院生命科学研究科の南沢究教授らの研究チームが突き止めたとか
南沢教授によると、微生物を利用したN2O削減方法が証明されたのは初めて…他のマメ科の植物にも応用可能という

そのガス、どうやって出来るんだろう…それにしてもスゴイダイズ
[955] 2012/11/19 21:20:55
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

気象庁は18日午後、東京地方で「木枯らし1号」が吹いたと発表…昨年より23日遅いそうです
東京・大手町で午後2時26分に最大瞬間風速14.9メートルの北西の風が観測され、木枯らし1号と判断…近畿地方では昨年より4日遅い10月29日に吹いている

春は1番、冬は1号、秋と夏のを募集したい
[954] 2012/11/18 02:07:53
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

トヨタ自動車は緊急時に急ブレーキを踏む力をアシストするなど、衝突を回避するための最新安全技術を開発したと発表…衝突回避支援システムはレーダーで危険を検知すると警報音やディスプレー表示でブレーキを踏むように促し、その上でブレーキを踏む力を強くアシストして力のない高齢者や女性が踏んでも十分に減速し、追突を防止する仕組み…また、歩行者と衝突した際に、ボンネットが自動的に上昇し、頭部が硬い部分に直接ぶつからないようにし、衝撃を緩和するシステムも近く導入する予定だとか 

これで不注意カバーできるなぁ…いや、こーゆーのに頼っていいのか?
[953] 2012/11/17 11:28:13
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

衆参両院選で「1票の格差」訴訟を起こしてきた弁護士グループは、格差が是正されないまま衆院選が実施されるのは違憲だとして、国を相手に選挙の差し止めなどを求める訴訟を東京地裁に起こしたそうです
同グループは、最高裁が昨年3月の大法廷判決で前回衆院選を違憲状態と判断し、各都道府県に1議席を割り振る「1人別枠方式」の廃止を求めたのに国会は別枠方式を廃止せず、現行の定数配分のまま選挙に踏み切ったと指摘…衆院選の公示に必要な内閣の助言と承認の差し止めと、別枠制度を廃止する法案を国会に提出するよう求めており、また、早期に裁判所の判断を求めるため、仮差し止めの申し立ても行ったんだとか 

選挙やってもやり直しになったりしない?
[952] 2012/11/17 00:52:15
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

南アフリカ南部沿岸のピナクルポイント洞穴遺跡で、約7万1000年前の地層から弓矢の矢尻などに使ったと推定される精巧で鋭利な細かい石器が見つかったとか…南アフリカではこのような細石器が6万5000〜6万年前の地層から発見されていたが、6000年以上さかのぼることになるとか
火で熱すると薄く割れる石を材料とし、複雑な工程を経て作られたとみられ、精巧な技術を伝えるために言葉が使われていた可能性が高いんだとか…アフリカ大陸では約20万年前に現生人類のホモ・サピエンスが出現したとみられ、弓矢などの飛び道具を使う集団が狩猟や闘争で有利になったと考えられるそうです
[951] 2012/11/15 20:12:55
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

サッカーのワールドカップ(W杯)ブラジル大会アジア最終予選で、B組の日本代表は14日にマスカットでオマーン代表と対戦し、2―1で制して勝ち点を13とし、5大会連続のW杯出場に王手をかけた…日本は通算4勝1分けでB組の首位、2013年3月に行われる次戦のヨルダン戦で勝てば、B組の2位以上を確定し、ブラジルW杯の出場権を獲得する

王手どころか王手飛車角金銀桂馬取りくらいっすかね
[950] 2012/11/14 13:39:41
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

角膜移植や視力矯正手術で角膜の感覚神経が傷つけられると、しばらくの間ドライアイなどの症状が続くことがあるが、慶応大などの研究チームは感覚神経の再生を促す物質を発見し、米科学誌プロスワンに発表…角膜は再生医療のターゲットにもなっているが、移植された角膜細胞の定着には神経の再生が不可欠で、成果は再生医療の進展にも役立ちそうとのこと

噂のiPS細胞は関係ないのかな?
[949] 2012/11/13 17:31:01
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

宇宙の初期には謎の暗黒物質の分布がどのように進んだかを理化学研究所のスーパーコンピューター「京(けい)」(神戸市)でシミュレーションし、米計算機学会「ゴードン・ベル賞」の最終候補になったと、筑波大と理研、東京工業大が発表したとか
暗黒物質は宇宙全体の質量の2割を占め、人類が現在知っている物質の5倍もある…直接観測できておらず、正体が解明されていないが、重力で銀河の形成に大きな影響を与えたと考えられているそうです

もう少し親しみのわくようなお名前にはならないかなぁ、暗黒物質
[948] 2012/11/12 11:51:28
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

地球から42光年離れた比較的近い恒星に6個の惑星があり、一番外側の惑星は水が液体状態の「生命存在領域」にある可能性が高いと、英ハートフォードシャー大などの欧米研究チームが9日までに発表…この惑星は質量が地球の7倍強あると推定され、「スーパーアース」と呼ばれるタイプの惑星の可能性があるとか

スーパーアースじゃベンジョンソン選手も100メートルで9秒79出すのは難しそうだな
[947] 2012/11/11 10:43:34
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

新潟県三条市のJR燕三条駅で、地元産の野菜や果物のミックスジュースと特製カップを使った「乾杯リレー」で世界一を目指すイベントが開かれた…参加者は、一列で隣の人と次々とカップを交わし、全長約700メートルのリレーをつなぎ、886人の記録を達成、米国の487人の世界記録を大幅に塗り替えたそうです
記録達成には細かいルールがあるそうで、「乾杯後、必ず一口飲む」「全員終わるまで座らない」「トイレなどで列を離れない」と厳しい内容も…一杯ごとにギネスの認定員が確認し、スタートから約1時間半後、最後の参加者が音頭を取ると、全員で祝杯をあげたんだそうです 

美味しそうな飲み物だと我慢できないひとがでてくるかもしれないのに、果敢なチャレンジ
[946] 2012/11/11 01:08:14
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

人間は何かを学ぶ時、褒められた方がより記憶に定着し効果的に学習できることを、生理学研究所(愛知県岡崎市)の定藤規弘教授らの研究チームが科学的に証明…定藤教授は「教育やリハビリの現場でも、褒めることが効果的な習得につながるのではないか」と話しているとか

少し調子のせるくらいがいいのかなぁ
[945] 2012/11/09 11:15:52
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

『美魔女』って、「才色兼備」の「35歳以上」の「女性」のことを言うんですね…
自分、知らない間にひとつ条件をクリアしてた
[944] 2012/11/08 18:55:51
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

山中伸弥京都大教授らが最初に人工多能性幹細胞(iPS細胞)を開発した際、マウスやヒトの皮膚細胞に4遺伝子を導入するため「運び屋」として使ったレトロウイルスは、細胞内の自然免疫システムを適度に活性化させ、導入した遺伝子を働きやすくする効果があったことが分かったとか…レトロウイルスを使うと、細胞核のDNAにウイルス自体のDNAも組み込まれて腫瘍になる恐れがあり、代替手段が工夫されている
近年では4遺伝子が作るたんぱく質で導入する方法が開発されたが、iPS細胞の作製効率が大幅に低下する問題があった…今回の成果を応用すれば、作製効率を引き上げられると期待されるそうです

レトルトウイスルベクターって言われるくらい手軽になるといいね
[943] 2012/11/07 11:39:47
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

JR東日本は、2013年3月に秋田新幹線に導入する新型車両「E6系」の列車名を「スーパーこまち」に決定したと発表…最高時速が現在の275キロから300キロに上がるため、現在のE3系の「こまち」と比べてスピード感を表したという
同時に車両のマークも発表…赤と銀の曲線で、平安時代の歌人、小野小町をイメージしたデザインに仕上げたそうな
スーパーこまちが時速300キロで運転するのは宇都宮―盛岡間、14年春には最高時速320キロでの運転を予定しているそうです

はやてとかはやぶさみたく違う名称にならなかったのか…はやぶさと連結?スーパーこまち一人旅?
[942] 2012/11/06 13:31:49
name : 旧10464コロ@懐かしのコロU 

日本音楽著作権協会(JASRAC)は1982年から2011年の30年間で、カラオケや音楽配信などで徴収した著作権使用料の分配額が多かった国内作品のランキングを発表し、上位3作を表彰…1位(金賞)は、槇原敬之さんが作詞作曲しSMAPがヒットさせた「世界に一つだけの花」、2位の銀賞は五木ひろしさんと木の実ナナさんの「居酒屋」、3位の銅賞は都はるみさんと宮崎雅さんの「ふたりの大阪」だった

花屋さんに並んでいる段階で、エリートの花なんだけどな…その影にもいっぱい花は咲いている…泣いてもいいかな?

4.前 6.次 2.上 0.TOP 1- 50表示