【古都の薫】
偉大な木
☆ 名木 ☆

[S:100/V:912]
木の情報
8.下 3.地図 0.TOP
[902] 2015/12/14 12:52:03【旅人】
name : [名無し]


[901] 2015/12/14 12:49:34【旅人】
name : [名無し]

水やり
[900] 2015/08/17 16:43:57【旅人】
name : らら

お水
[899] 2015/08/17 16:42:11【旅人】
name : らら

水〜
[898] 2012/09/20 22:17:14
name : らら

お水〜
[897] 2012/01/15 22:07:28【旅人】
name : ぽん

呑んでるよ〜モ
[896] 2011/11/30 19:01:03
name : リボーン◆Reborn.YWc

だんだん寒くなりましたね。

鍋の季節になりました

豆乳鍋を研究してみようかと思う今日この頃です。

    + +
   + ☆ +
   +‖+
    ‖
  + ∴∴ +
 +  ★☆  +
  + VV +
   ∴NN∴
  + ∵NN∵ +
+  ★☆★  +
 + V三V +
    Y三Y
    |NN|
    |NN|
   ☆★☆
    NNNN
    NNNN
   ★☆★
   ‖NN‖
   ‖NN‖
   ‖NN‖
   ☆★☆
   |NNNN| __
   |NNNN| |三||
   |NNNN| |三||
| ̄|\|NNNN| |三||
|_|_|N∧N| ̄| ̄E|
|HL三|幵幵幵森森E|w
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[895] 2011/07/23 21:07:39
name : リボーン◆Reborn.YWc

暑中お見舞い
   申し上げます

      |
チリーン /⌒\
    (・ω・)
      ̄T ̄
     _⊥_
     | |
     |納|
     |涼|
     / _/ //
    ∠_)//


暑中お見舞い
   申し上げます

  ( ( (
   ) ) )
   へ_へ__
  /・ ・\ \
 | / ̄\ | |
 ||(の)|| |
  \\⊥// /
   U ̄U ̄U
[894] 2011/01/17 21:03:13
name : リボーン◆Reborn.YWc

目の疲れに有効な食材
----------------------------------------------------------------------

日ごろの生活は、何かと目を酷使しがちですよね。
パソコンやテレビゲーム、クルマの運転や映画、読書など、目を使う機会は
たくさんあります。

目の疲れは慢性化すると、視力低下につながることがあり、そのままにして
おくと、「肩凝り」、「頭痛」、「頭重感」、「胃部不快感」など、それ
以外にも影響を及ぼすこともあります。

★疲れ目を回復させる栄養素

・ビタミンA  粘膜を活性化、光を感じる力を助ける作用があります

・ビタミンB2 角膜に栄養を与え、視神経の働きをよくする作用が
あります。

・ビタミンB6 新陳代謝を促進、目の疲れを取ります。

・ビタミンE 血行を促進、目の疲れを取ります。

・アントシアニン 目で見た情報を脳に伝える働きを改善します。


にんじんには、豊富なβ-カロテンが含まれています。
β-カロテンという物質は必要に応じて体内でビタミンAに変換されのです。

豚、牛、鶏などのレバーはビタミンB2を多く含む食材です。

バナナやイワシはビタミンB6が豊富です。バナナは皮をむいてそのまま
食べられるので、手軽に食べられますよね。


アーモンドやピーナッツなどのナッツ類、コーン油やマーガリンなどの油に
ビタミンEが多く含まれています。

ブルーベリーが目に良いというのは皆さんご存知だと思います。
アントシアニンを豊富に含んでいます。

網膜の中にあるロドプシンという物質があり、ロドプシンは、光の刺激を
受けると分解され、すぐに再合成されます。

この分解と再合成によって光は信号として脳に伝わりますが、目を疲れると、
ロドプシンの分解と再合成のうち、特に再合成の働きが弱くなります。

アントシアニンは、このロドプシンの再合成を強く促す作用があるのです。

ちなみに「アントシアニン」は、非常に強力な抗酸化作用がある物質で、
ブドウや紫サツマイモ等の皮の内側にある紫色の色素です。
[893] 2010/11/21 19:52:55【旅人】
name : リボーン◆Reborn.YWc

★ のりの健康効果

のりは古代から海から採取し、日干しにし、火であぶって食べられてきた
海洋ミネラルが豊富な食品です。しかも、のりは焼くことで殺菌されるので、
安全性が高いのが特長です。。

のりの栄養素として代表的なのものが、骨や歯の発育に欠かせないカルシウム。
カルシウム以外にも、カリウム、マグネシウム、のりの黒い色の素になっている
鉄分、亜鉛、さらに銅、マンガンなどが含まれていて、まさに海のミネラルの
宝庫といえる食材です。

レバーが苦手な人でも鉄分が豊富なのりを食べていれば貧血の予防に役立ちます。
亜鉛には味覚を鋭くする働きがあります。

また、のりは食品のたんぱく質で大切なアミノ酸組成や炭水化物の食物繊維など、
過食や偏食におちいりがちな飽食の時代に必要とされる栄養分をたくさん
含んでいます。

のりに含まれる様々な栄養素により高血圧、動脈硬化や心臓病、高脂血症、
糖尿病といった成人病(生活習慣病)の予防にも役立ち、髪や肌を健やかに保つ
美容効果もあります。

栄養豊富な健康食品であるのりを1日1枚摂る事をお勧めします。


  /⌒\∩) ♪
♪ / ・ つ))
 (・ ノ  \
((⊂     つ))
  (∪ヽ /
  ♪ (し′

4.前 6.次 2.上 0.TOP 1- 50表示